
【黒川駅徒歩圏、名駅・栄へも乗り換えなしのバス1本で行き来できます】
名古屋市西区の都心立地に「レガロ名城」総24室で誕生。
地上5階建の利便性と華やかさを兼ね備えた住空間、名古屋都心の暮らしを満喫できる住環境。1LDK、4タイプのデザインも魅力。
全戸25㎡以上という贅沢な間取りで、広々とした快適な暮らしを楽しんでいただけます。
キッチンには、電磁調理器を配慮し、来客へのお茶出しなど簡易な接待をフォロー。
もちろん栄養バランスに配慮したお食事を、3食とも当ホーム内で提供させていただきます。
また全戸内に、収納・洗面・トイレ・ユニットバスも完備し、ホテルライクに寛げるすべてを整えました。
もちろんお身体の状況に合わせた、居室内での介護支援やお掃除等もすべて対応いたします。
当施設ではご入居者様への医療サポートも安心の体制を完備。
協力医療機関である『伊藤クリニック』と緊密に連携をとり、ご入居者様に安心の生活を
送っていただけるような医療体制を整えております。
園芸や外出、様々なレクリエーション、体操等のバラエティーに富んだイベントを毎月実施。
新しい趣味の発見やふれあいの場を数多く設け、新鮮な感覚を味わっていただけるような、
心踊る企画を盛りだくさんご用意しております。
新鮮かつ安全性の高い食材を使用し、地域の旬を取り入れた季節感のある
献立を組み立てています。
お好みを考慮したおいしい味わいと団欒の場が健康で充実した日々のみなもとと考え
ご提供しています。
24時間管理スタッフを配置しており身体、生活の両面からお世話をさせて頂くだけでなく、
いつでもスタッフがかけつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理し、
安心・快適の毎日をサポートします。
名 称 | 住宅型有料老人ホーム レガロ名城 |
---|---|
住 所 | 〒451-0024 名古屋市西区秩父通一丁目44番通![]() ・名古屋市バス「平六通」より徒歩1分 |
電話番号 | 052-528-1553 |
FAX番号 | 052-528-1554 |
延床面積 | 1141.62㎡ |
居室数 | 24室※内4室2人部屋 (全室個室/トイレ・洗面・ミニキッチン・浴室付) 定員28名 |
居室面積 | 1人部屋 25㎡/2人部屋40㎡ |
開設日 | 平成30年7月1日 |
契約方式 | 利用権方式 |
支払方法 | 月払方式 |
協力医療機関 | 伊藤クリニック、総合上飯田第一病院、 医療法人大真会 大隈病院、天野記念病院 |
入居時事務手数料 | 100,000円 |
---|---|
食 費 | 60,000円(税別)1日2,000円 ※30日計算 |
生活支援費 | 20,000円(税別) |
管理費 | 30,000円(税別) |
家賃 | 70,000円(非課税) |
---|
家賃 | 100,000円(非課税) |
---|
“レガロ”とはスペイン語で、“心のこもった贈り物”を意味します。
ご利用者様にとっても、スタッフにとっても心のこもった施設でありたい・・・そんな想いがつまっています。
人と自然が調和し、恵まれた環境が同居するロケーション。
生活の中心となるダイニングルームでは、日々のお食事の他、ご利用者様同士の交流やレクリエーション、イベントなどを実地し、
各個室にはウォシュレット付トイレ、洗面台、冷暖房エアコン、ナースコールを常設しております。
近くには大型のショッピングモールもあり、外出や散策を楽しむこともできますので、
快適で充実した毎日を送っていただくことが可能です。
当施設ではご入居者様への医療サポートも安心の体制を完備。
協力医療機関である『川脇クリニック』と緊密に連携をとり、ご入居者様に安心の生活を
送っていただけるような医療体制を整えております。
園芸や外出、様々なレクリエーション、体操等のバラエティーに富んだイベントを毎月実施。
新しい趣味の発見やふれあいの場を数多く設け、新鮮な感覚を味わっていただけるような、
心踊る企画を盛りだくさんご用意しております。
新鮮かつ安全性の高い食材を使用し、地域の旬を取り入れた季節感のある
献立を組み立てています。
お好みを考慮したおいしい味わいと団欒の場が健康で充実した日々のみなもとと考え
ご提供しています。
24時間管理スタッフを配置しており身体、生活の両面からお世話をさせて頂くだけでなく、
いつでもスタッフがかけつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理し、
安心・快適の毎日をサポートします。
名 称 | 住宅型有料老人ホーム レガロ北久手 |
---|---|
住 所 | 〒462-0001 愛知県名古屋市北区北久手町221![]() ・名古屋市バス「如意住宅」停より徒歩10分 |
電話番号 | 052-982-9997 |
FAX番号 | 052-982-9982 |
延床面積 | 988.58㎡ |
居室数 | 26室(全室個室/トイレ・洗面付) 定員26名 |
居室面積 | 18㎡ |
開設日 | 平成25年3月1日 |
契約方式 | 利用権方式 |
支払方法 | 月払方式 |
協力医療機関 | 川脇クリニック、総合上飯田第一病院、 名古屋市西部医療センター |
入居一時金 | 0円 |
---|---|
事務手数料 | 100,000円 |
家 賃 | 65,000円(非課税) |
食 費 | 45,000円(税別) 1日1,500円 ※30日計算 |
管理費 | 35,000円(税別) |
合 計 | 145,000円(税別) |
※月額料金以外に、医療費、オムツ代、介護保険自己負担分等が別途かかります。詳しくはお問い合わせください。
※月額(家賃等)費用は、経済情勢により変動することがあります。
※介護サービスをご利用された場合、介護給付金の自己負担分をご負担いただきます。
※介護サービスをご利用された場合、各サービス事業所にご利用料金をお支払い頂きます。
“レガロ”とはスペイン語で、“心のこもった贈り物”を意味します。
ご利用者様にとっても、スタッフにとっても心のこもった施設でありたい・・・そんな想いがつまっています。
入居者様同士のコミュニケーションの場であるダイニングルームや、テラスで日光浴を楽しんでいただけたりなど、
毎日を賑やかにお楽しみいただけます。
心身までリラックスしていただける、明るく清潔な浴室はもちろん、寝たままの状態で入れる特殊浴槽も完備。
お部屋はプライバシーを尊重した大型の個室で、洗面台、ウォシュレット付トイレ、冷暖房エアコン、ナースコールを常設。
ご愛用の家具などもお持込いただけるので、ご自宅と同じような生活を送っていただけます。
当施設ではご入居者様への医療サポートも安心の体制を完備。
協力医療機関である『伊藤クリニック』と緊密に連携をとり、ご入居者様に安心の生活を
送っていただけるような医療体制を整えております。
園芸や外出、様々なレクリエーション、体操等のバラエティーに富んだイベントを毎月実施。
新しい趣味の発見やふれあいの場を数多く設け、新鮮な感覚を味わっていただけるような、
心踊る企画を盛りだくさんご用意しております。
新鮮かつ安全性の高い食材を使用し、地域の旬を取り入れた季節感のある
献立を組み立てています。
お好みを考慮したおいしい味わいと団欒の場が健康で充実した日々のみなもとと考え
ご提供しています。
24時間管理スタッフを配置しており身体、生活の両面からお世話をさせて頂くだけでなく、
いつでもスタッフがかけつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理し、
安心・快適の毎日をサポートします。
名 称 | 住宅型有料老人ホーム レガロくすのき |
---|---|
住 所 | 〒462-0064 愛知県名古屋市北区大我麻町122![]() ・名古屋市バス「大我麻町」停より徒歩1分 ※ナビ検索での住所は北区北久手町124番地で検索してください |
電話番号 | 052-909-7033 |
FAX番号 | 052-909-7034 |
延床面積 | 1098.22㎡ |
居室数 | 30室(全室個室/トイレ・洗面付) 定員30名 |
居室面積 | 18㎡ |
開設日 | 平成28年4月1日 |
契約方式 | 利用権方式 |
支払方法 | 月払方式 |
協力医療機関 | 伊藤クリニック、総合上飯田第一病院、 医療法人大真会 大隈病院 |
入居時事務手数料 | 100,000円 |
---|---|
家 賃 | 65,000円(非課税) |
食 費 | 45,000円(税別)1日1,500円 ※30日計算 |
管理費 | 30,000円(税別) |
合 計 | 130,000円 |
名古屋市西区を中心とした1日10人定員のゆったりとした時間を過ごせる小規模デイサービスです。
細やかな気遣い、身体の観察、傾聴をおこなうことにより体調の変化に早く気づくことができ、ご利用していただける方が
安心して通えるデイサービスです。
ご利用者様おひとりずつ入浴していただける個人浴。
一人での入浴に不安に思われる場合でも、職員がサポートいたしますので安心して
入浴していただけます。
身体状況により体を拭いたり、足浴なども実施しております。
ひとりひとりに合ったレクリエーションを提案させていただいております。
塗り絵や貼り絵等の創作レクをしたり、点つなぎや漢字ナンクロ等の脳トレ、
身体を動かしたい方は施設周辺を散歩して足腰が衰えるのを予防したりなど。
ご利用者様が有意義な1日を過ごせるように努めております。
車いすに乗ったまま乗車できる車でお迎えに上がります。
また、必要であれば、お迎えお送り時が何時に到着するかを電話連絡しております。
送迎の時間を早め遅めにしたいなどの要望も他のご利用者様に
負担のかからない程度に伺っております。
体験利用を随時受付けております。デイサービスによって特色や機能は様々のため、
ご利用していただく方に合ったデイサービスを見つけるためにも、体験利用をして
いただけるとよいかと思われます。
担当のケアマネージャーもしくは当施設までお気軽にご連絡ください。
ご家族の方の見学も随時お受けしております。
体験内容としては他のご利用者様との交流、入浴、昼食、レクリエーション等を体験していただきます。
ご利用時の様子(バイタル、昼食、活動等)を記したものをお渡ししております。
※健康状態・身体状況により体験利用をお断りさせていただくこともございますのでご了承ください。
名 称 | デイサービスセンター あおば |
---|---|
住 所 | 〒451-0064 愛知県名古屋市西区名西2-14-3![]() ・市バス名駅13号系統「葭原町(よしはらちょう)」 停より徒歩5分 |
電話番号 | 052-522-9997 |
FAX番号 | 052-522-9998 |
定員 | 10名 |
開設日 | 平成23年8月1日 |
ご利用料金 | 介護保険自己負担分 |
---|---|
食 費 | 1食 250円 |
※介護給付金の自己負担分をご負担いただきます。
※介護保険給付基準の変更により介護費用が変わる可能性があります。
西区・北区を中心に市内全域・近隣の市町村で、訪問介護職員(ホームヘルパー)が自宅へ訪問し、
日常生活上のお世話を行います。スタッフは20代~30代の男性が中心。「住み慣れた自宅で生活したい」という思いを
大切に日常生活のお手伝いをさせて頂きます。
ご利用者様が単身、ご家族がご病気などの場合に自立支援やご家族の負担軽減のために
適切なサービスをご提供いたします。
サービス例
清掃・洗濯・衣類の整理・調理・配膳・買い物・薬の受け取りetc
日常生活のサポートを主としたサービスです。
日常的な介護を必要とする方に、身体機能向上のための適切なサービスをご提供いたします。
サービス例
食事・入浴・部分浴(洗髪、陰部・足部などのみの洗浄)清拭(体拭き)・排泄・外出・
更衣介助・床ずれ予防・体位変換 etc ※直接ご利用者様の身体にふれて行うサービスです。
要支援1,要支援2の方のみ受けられるサービスです。
サービス例
清掃・入浴・調理 etc
安全に在宅生活を送れるようにサポートさせて頂きます。
名 称 | 訪問介護 あおば |
---|---|
住 所 | 〒451-0024 名古屋市西区秩父通一丁目44番通![]() ・名古屋市バス「平六通」より徒歩1分 |
電話番号 | 052-528-1577 |
FAX番号 | 052-528-1554 |
開設日 | 平成22年4月1日 |
ご利用料金 | 介護保険自己負担分 |
---|
※介護給付金の自己負担分をご負担いただきます。 ※介護保険給付基準の変更により介護費用が変わる可能性があります。
介護現場経験豊富なケアマネージャーが、介護に関する相談、要介護認定の申請代行を行います。
要介護認定後は、ご本人や家族の意向を元に、介護を利用される方が可能な限り、
ご自宅においてその方の能力に応じた日常生活を営むことが出来る様、ご本人に合った介護サービス計画を作成します。
介護保険に携わるご利用者様のご意見やご要望をお聞きし、ケアマネジメントを作成しております。
また、ご利用者様に関わる事業所や業者と連携を図り、よりよい介護プランを考えています。
名 称 | ケアプランセンター あおば |
---|---|
住 所 | 〒462-0064 愛知県名古屋市北区大我麻町122![]() ・名古屋市バス「大我麻町」停より徒歩1分 |
電話番号 | 052-909-7415 |
FAX番号 | 052-909-7034 |
開設日 | 平成28年2月1日 |
名 称 | 障がい者グループホーム あおばの家 |
---|---|
住 所 | 〒451-0041 愛知県名古屋市西区幅下1丁目10-27![]() |
電話番号 | 052-551-3305 |
FAX番号 | 052-551-3306 |
居室数 | 14室(全室個室/トイレ・洗面付) 定員14名 |
居室面積 | 8.74㎡ |
開設日 | 平成28年10月1日 |
支払方法 | 月払方式 |
協力医療機関 | 名古屋市立西部医療センター |
保証金 | 70,000円(非課税) |
---|---|
家賃 | 35,000円(非課税) |
管理費 | 10,000円(税別) |
食費 | 25,000円(税別) |
修繕積立金 | 1,500円(税別) |
合 計 | 71,500円(税別) |
名 称 | 日中サービス支援型グループホーム グランエミシス新守山 |
---|---|
住 所 | 〒463-0070 愛知県名古屋市守山区新守山1516番地![]() |
電話番号 | 052-737-8834 |
FAX番号 | 052-737-8835 |
居室数 | 21室(全室個室) |
居室面積 | 8.74㎡ |
開設日 | 令和元年10月1日 |
支払方法 | 月払方式 |
協力医療機関 | 大隈病院 |
家賃 | 40,000円(非課税) |
---|---|
家賃保証金 | 80,000円(非課税)※家賃2ヵ月分、退去時返還有 |
水道光熱費 | 12,000円(税別) |
食材費 | 35,000円(税別)(朝300円、昼500円、夜600円) |
日用品費 | 2,000円(税別) |
合 計 | 89,000円(税別) |
介護・医療の連携のもとで、住み慣れた家で安心して生活出来る様に支援していきます。
利用者様のお宅、高齢者施設、障がい者施設を訪問しての看護・リハビリ業務等を行います。
高齢者看護に長く携わっていた職員が多く在籍しています。
体の清拭と入浴、食事、排泄の介助とそれに対する指導を行います。
医師の指示に従ってケアを行います。
持病による障害の状態や血圧と体温、脈拍を確認します。
使用している在宅酸素や人工呼吸器などを管理します。
がん末期の患者や終末期の患者が、自身の家で暮らせるように適切なサポートをします。
介護をしている家族に、床ずれを防止するための工夫と予防方法を教えて手当てをします。
拘縮の予防や機能回復、嚥下機能の訓練などを介助します。
認知症から引き起こる事故の防止や、家族からの認知症の相談に乗りアドバイスします。
介護方法の指導や、さまざまな相談に対応します。
低栄養、運動機能の低下を防ぐためのアドバイスを行います。
名 称 | 訪問看護ステーション ハートリンク |
---|---|
住 所 | 〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道一丁目5-5アートビル202号 ![]() |
電話番号 | 052-581-5040 |
FAX番号 | 052-581-5041 |
開設日 | 平成29年5月1日 |
名 称 | グループホーム いこいの家 東海 |
---|---|
住 所 | 〒477-0031 愛知県東海市大田町庄之脇7-1![]() |
電話番号 | 0562-32-7189 |
FAX番号 | 0562-33-3022 |
居室数 | 9室 |
居室面積 | 9.9㎡ |
開設日 | 平成18年5月14日 |
支払方法 | 月払方式 |
協力医療機関 | 津田医院、水野歯科 |
居室利用料 | 62,000円(税別) |
---|---|
食材費 | 49,600円(税別)※31日間合計分(朝400円、昼500円、夜600円、おやつ100円) |
管理費 | 24,800円(税別) |
合 計 | 136,400円(税別) |